Skip to content Skip to main navigation Skip to footer

1-2. EnkinGTの基本

当節ではEnkinGTの基本的な用語をご説明します。

システム

各プロジェクトを横断して、環境(与えたられたURL)毎にメンバーで情報を共有したり、管理するレイヤーを示します。
主な機能として以下の機能が用意されています。

・マイホーム
 プロジェクトを横断して、自分にアサインされているタスクやチームメンバーのアクティビティを表示します。
 関連プロジェクトの情報を確認し、効率的にタスクを実行していくことが可能です。

・メンバーステータス
 チームメンバーの本日のタスクを共有するスペースです。
 各メンバーの本日のタスク状況を確認し、効率的にプロジェクトを推進することが可能です。

・翻訳機能
テキスト翻訳、ファイル翻訳を行う機能です。

プロジェクト

プロジェクトとは、タスクやユーザの各種操作、またワークログ等を管理する一つの情報の単位です。
これらの情報は、チームメンバーに所属していないと確認することはできません。

プロジェクトの中には、タスクやレポート機能、工数管理機能等が存在します。

タスク(課題)

タスク(課題)とは、各メンバーが行う作業が記載されたものになります。
タスクに担当者や納期を設定し、プロジェクトを推進していきます。

また、タスクには課題タイプと呼ばれる種類があり、それぞれに異なるフィールド設定を行います。
用途に合わせて独自の課題タイプを定義することで、数多くの業務のタスクを管理することが可能です。

ステータス

ステータスとはタスクが持つ状態を表すものです。新規ステータスから開始され、完了になるとそのタスクに関する作業が終了したことになります。
独自にステータスを作成することも可能のため、業態に合わせたステータスを作成し、運用することが可能です。

ワークフロー

ステータスの順序や必須フィールドを定義したものです。ワークフローは課題タイプ毎に設定することができ、課題タイプのステータスの遷移は、設定されているワークフローに従います。

必須フィールドやステータス毎の権限の設定を上手に使うことで、高度なタスク管理を行うことが可能です。