Skip to content Skip to main navigation Skip to footer

Teamsのビデオ通話機能と連携したい

EnkinGTではMicrosoft Teamsと連携して、ミーティングを作成し、その会議用URLを簡単に共有することが可能です。

当ページではご利用方法についてご説明します。

注意
 Microsoft社のTeamsと連携する場合、職場または学校で契約しているMicrosoftアカウントをご用意ください。
 個人用Microsoftアカウントは利用できません。

1.ビデオ通話連携の設定を行う

Step1

EnkinGTにログインし、左サイドバーのユーザアイコンをクリックし、「アカウント設定」メニューをクリックしてください。

Step2

次に、アカウント設定メニュー内の「アプリ」をクリックし、「ビデオコール連携」をクリックしてください。
設定画面が表示されます。

Step3

ビデオコール連携画面の右上にある編集ボタンをクリックしてください。
設定画面に遷移します。

Step4

ビデオコール連携の設定を行い、画面下の「保存」ボタンを押してください。

Teamsの連携画面

(1)「MS Teams連携を利用する」にチェックし、「サインイン」ボタンを押してください。
サインイン画面が表示されます。

(2) ご利用中のMicrosoftアカウントを入力してサインインしてください。
  以上で設定は終了です。  

step5

以上で設定は終了です。チームステータス画面上で動作を確認してください。

2.会議用 URLを共有する

ここでは連携設定を行ったMicrosoft Teamsを利用して、会議用のURLの作成方法をご説明します。

Step1

ログインし、「チームステータス」画面に移動してください。
画面右側のツイートフィードに、ビデオコールのアイコンが表示されています。
※連携設定がない場合は、非表示になります。

Step2

アイコンをクリックすると確認画面が表示されます。「はい」ボタンを押下すると、会議URLがツイートフィード上に表示されます。

[MS Teams会議用URL]

Step3

「参加する」をクリックすると、各サービスのクライアントが起動します。